本との出合い

ATMコーナーが閉まっていたり
別所に行ったら有料時間になってたり
シャチハタが、欲しい苗字だけ売り切れてたり

本屋にたどり着いたものの『さみしい夜はペンを持て』を探しても見つからず。
店員に尋ねたところ、売り場を教えてもらえるのではなく、会計カウンターに持って来られてしまって、購入するかどうかをその場で迫られ…と想定外続きだった。

しかし
「これもなにかの縁だ」と呟いて、すぐ近くのベンチで本を開いてみたら、まえがき?だけで、自分に重なり過ぎて泣きそうになった。
だから、これらは必然だったんだと思う。

色々欲しい(気になる)本あったし、候補が複数あったけど、今回はこれで、これだけで、よかったんだと思う。
(成瀬シリーズも、カバヒコも、)


本当に本が読めるようになった。その最初の本がこれで良かったとも思う。
前は文字を追うのすら危うくて、内容を辿るなんて無理にも程があったから。

ひとり時間

思えば、ひとり時間が出来てから、調子が良くなった気がする。
最初のうちは戸惑いも不安感(心細さ?)もあって、何もできない日ばかりだったけれど。

繰り返すうちに、それが当たり前になっていくうちに、
あれやってみたり、これやる必要があったり、があって、
段々と
内容やそのバランスを取れるようになってきた。


榊と一緒にいすぎて、思考や軸が榊ベースになっていて、自分の中が混線していたのも鬱や統合失調の原因だったと思う。
(対榊のものに限らず、全ての思考や感覚が、そう言う感じになってしまっていた)


効率的かつ合理的に生産性の高い有意義なひとり時間を過ごしてはいないけれど

ただひたすらに安心材料の榊の帰りを待つしかないとか、不安に打ち勝てなくて過食に走って自己嫌悪で死んでるとか、そういうのは日に日に減った。


今日なんか、休み休みだけど、宅トレを複数メニューこなして、小さな家事を率先してこなして、夕方には本屋にまで出かけた。

ま、榊が会食で夜遅くまで不在だからこそのんびりマイペースにできたのだろうけど。
(これだって少し前まではどうしていいか分からず途方に暮れていただろうけど)

もうそれだけで達成感と自己肯定感が溢れている。

一時期は、そういう時は実家に帰って、空白を埋めてしまえばいいのかな?と思った時もあったけれど、自力でここまで来られてよかった。それもさらに僕を持ち上げてくれている。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30