碧い瞳のヤリスB


話題:車全般

帰宅してエンジン切ってからだったか、パーキングブレーキを引っ張った後だったか忘れたが、この車には『エコジャッジ』なるものが表示される

『エコジャッジ』は、運転手がどのように環境に優しい運転をしたかを車が判定する機能

今回は80って表示されてるんで80点なのかな

それが良い点数かどうかはよくわからんが、車ごときが人間を評価するとは失礼な!と思ったり

どうしてこういう機能が付いてるかと言うと、エコ運転ってのは結構疲れるんだよね

燃費を良くする運転は、大人しく運転するってことで、アクセルペダルをいかに優しく踏むかなのよ

止まっている状態から走り出す時が一番ガソリンを食うので、その時に右足に神経を集中させることが大事

だけどさ、都内は信号が青になった瞬間には飛び出さなきゃならない時が多いから、アクセルペダルを優しく踏むなんてことはできない

市街地は信号の数が多いし、青信号の時間が短いもんだから、ダッシュがものを云うんだよ

だからね、市街地を主に走行したり、その辺をちょこちょこしか運転しない人の車は燃費が悪い筈

でも燃費は良くしたいじゃない、ハイブリッドカーは特に

そこで、こういう風に点数化することで、運転手の意識を変えてあげよう&エコ運転は疲れるけど頑張ろうねって機能だと思う

思えば初代アクアにもこの機能が付いていた

そのアクアでの俺の最高得点は28点だった(笑)

だからエコ運転の技術は向上してるのかも知れない

あっでも待てよ、帰りは主に嫁ちゃまが運転したんだった

ということは、本来高得点のところを俺が下げちゃってるのかも

あー嫌だな、この機能

ヤリスは買わないからいいけどね

(>_<)


















































碧い瞳のヤリスA


話題:車全般

代車『ヤリス』にはナノイーエアコンが付いておった

ナノイーエアコンはウチのポルテにも付いてるんだけど、普通のエアコンよりひんやりした風が静かに出るような気がする

つまり性能のよろしいエアコンだというイメージ

実際は、ナノイーがあろうが無かろうがあまり関係ないような気もするが、何となく良いイメージを持っちゃってるんだな

昨日は、このエアコンの操作パネルはあまり触らなかったのだけど、走行中にいじるのは難しい感じ

項目が多いから、間違ったスイッチを押しちゃいそう

だから発進する前に、ある程度設定を決めておいて、走行中はなるべく触らないとした方がいいかも

だけどまあ、こういう部分が新しくなると、新しい車に乗ってるんだなと思えて気分はいい

今日もまた早退して、このエアコンの研究をしちゃおっかなと思っている神田でした

(^o^)





















碧い瞳のヤリス


話題:車全般

昨日のトピックは代車『ヤリス』に触れたことなので、この『ヤリス』について書きたくなった神田です

この車、先進のハイブリッドカーなんだけど、シフトレバーの所が昔ながらのストレートタイプを採用している

嫁ちゃまが電子制御のシフトレバーは嫌だと言ったもんで、そうじゃない車を用意したと痛風整備マンは言っていた

ハイブリッドの新しい車で、電子制御のシフトレバーじゃない車があるんだ〜とちょいと感動

しかもミニキャブバンと同じフロアシフト

ついでに言うと、パーキングブレーキもミニキャブバンと同じ手でギギギと引っ張る仕様

実際にはギギギなんて音はしないけど(笑)

これは『ヤリス』という車は世界で売るから、修理しやすいという点で昔ながらの機構を採ったのではないかと

レースに出る車のベース車両だからってのもあるかも知れない

レースカーはMT車だけど、その位置を変えなくていいから

だからね、ハイブリッドカーに乗ってる感覚に乏しかった

けれども嫌ではなかった

乗って行った車(ミニキャブバン)と操作があまり変わらないので違和感がないと言うか

嫁ちゃまは気に入っておった

操作する部分が慣れてる方が、妙に緊張しなくて済むしね

お次は走りの部分

まあエンジンは静かで快適だけど、乗り心地は凄くいいとは言えない

一般的には前輪と後輪の間の長さが長いほど乗り心地がいいとされてるんだけど、『ヤリス』はコンパクトカーなのでそこが短めなのよ

だから路面の凹凸がよくわかる車になっておる

そういう性質の車だと思えば別に何てことないのだが、スピードを出したり長距離を走る人は少し疲れを感じるかもね

(^o^;)












































































前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2023年09月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カテゴリー