見習い執事と お嬢様

ここは アブル連邦城塞都市…
わりかし裕福な家庭に 成人前のお嬢様が両親と共に住んでおりました……


あるとき お嬢様は両親にねだって 自分の為の執事を雇い入れることにしました…
街で見かけた執事が格好良かったからです……



両親は困りましたが
ある考えが浮かびました
見習い執事を雇うことです…


正式な執事になる前
見習いとして お屋敷勤(づと)めの修行する制度が この国にあったのです…

これなら給金も安くすみます 見習いが失敗すれば娘も幻滅(げんめつ)し すぐに忘れるだろう との思惑(おもわく)もありました……




かくして あるお嬢様のもとに ある見習い執事がやって来ました……




屋敷の広間で お嬢様は 見習い執事を両親から簡単に紹介された後 二人きりになりました……


(あれが…わたしの執事…

……でも 思っていたのと違う……)

お嬢様は少し落胆したようです…



目の前には 彼女より背が低く 色黒の肌に濃緑色の髪 低い鼻の頭に小さな黒ぶち丸メガネをちょこんとのせ 口をへの字に結んだ…
まだ少年と思える風貌(ふうぼう)をした者が静かに立っていました……




「えっと はじめまして……
あなたの お名前は?……」


見習い執事に

背中まで届く雪いろの髪を後ろで一房(ひとふさ)に束(たば)ね
その白い肌を燃えるような真っ赤なドレスが飾(かざ)る

お嬢様が訊(たず)ねます……



「はじめまして お嬢様
ワタクシめの事は
“セバスチャン”と
御呼びくださいませ……」

右平手を左胸にあて 執事お辞儀をして答えます……



「セバスチャン?
それが あなたの名前なの?」


お嬢様は不思議そうに訊(たず)ねます……

以前 街中で会った執事も 女主人に そう呼ばれていたからです……



「いえ、“セバスチャン”とは 執事の別称でございます…
執事になる者 成れた者
すべてが そう呼ばれる

しきたりに、ございます

お嬢様も、そうお呼びくださいませ……」


(キャー(≧▽≦) わたし
いま、お嬢様って呼ばれた〜〜
…この わたしの為だけの…執事………いい……)


お嬢様は 心の中では舞い上がっていました…
が 表面上は 冷静を装います…
立場上 彼女の方が上だからです……



「…お嬢様の身の回りを
お世話させていただくよう ご両親様より 申(もう)しつかっております……
何なりと申しつけ下さいませ……」


見習い執事は丁寧に 執事お辞儀をします……



(はうっ………
…わたし頬(ほお)が揺るんじゃう……毅然(きぜん)としなきゃ……)


お嬢様はニヤケそうになるのを必死に耐えています…

口をへの字に結び オッドアイの瞳で見習い執事を睨み付けます……
……が、口の端(はし)が緩みかけています……




「……そうね あなたの事は“セバス”と呼ぶわ……
“セバスチャン”は呼びにくいわ……」



「……受けたまりました
お嬢様……
ワタクシめのことは“セバス”と お呼びくださいませ……」


お嬢様に睨み付けられながらも動じる事なく 見習い執事は答えます……



(うぐっ……
……はぁはぁ……
…尊い……
尊いよぉ……わたし死んじゃう?……尊死しちゃう?……)



お嬢様は必死に自分内の感情を表面に出さないように耐えています……


「…?
…お嬢様? どこか、お加減が優(すぐ)れないのですか?」

見習い執事が心配気(しんぱいげ)に聞いてきます……



「…な …何でもないわ……」


お嬢様は額に汗を浮かべ
気丈に振るまいます……

(……あうっ……
……ダメ………
気が…遠のきそう……)


膝頭が震え 立ち続けるのも困難なのが傍目(はため)にも見てとれます……


あまりにもお嬢様の様子がおかしい事に
思わず見習い執事が駆け寄ります……


「…お嬢様?」



「……ぐはっ……
…………………………」

……………

(……チーン…)



とうとう お嬢様は気を失ってしまいました……


「お嬢様!
お気をたしかに
……お嬢様!!」



見習い執事がお嬢様を抱き抱えます
お嬢様の顔は たいへん
しあわせそうに
にやけておりました……




………………………おわり

ある冒険者のひとりごと……18 アクセサリー…

日替わり(ディリークエスト)の“ボンドに寄付しよう”を終え
シュリンガー公国教会を出た時 空は相変わらずの曇天(どんてん)……
人が通る道以外 雪が積もり 誰かが作った雪だるまが溶けずにその姿を留めていた……


そんな何時(いつ)もと変わらぬ公国の風景……


ワタシはパートナーと共に公国の名物 二本サクラのほうへ歩いていた……

咲き続けるサクラは緑の葉を繁(しげ)らせ その根本(ねもと)には雪はなく
緑の草が広がっていた……


と ワタシ達の目の前を こちらに走って来る 人影(ひとかげ)に気づいた…


おかしい…


ワタシは何か違和感を感じていた…




「あの人たち 並んで走ってるよ…」


パートナーが声をあげる


実に息の合った並走だった…



「…器用だな……」


ワタシも感心しつつ
何か奇妙さを感じた……

ボンドへ寄付する為(ため)か教会のほうへ走り去って行った……


興味を引かれた ワタシは 確かめたくなり後を追って教会の前に戻った…

用事が済んだのか 先程の人物が教会の扉を開け出てきた…


背丈はワタシのパートナーぐらい 二人とも暗めの衣装を着ている……
1人はオカッパの黒髪を
長く伸ばし褐色の肌ということが見て取れた……
……横に並ぶもう1人は…黒い狐面を顔に着け夜陰の外套(黒いマント)を羽織った……

……

「………あっ!!」


口元を両手でおさえ
パートナーは驚いていた…
ワタシも グゥの音も出せずに目を見張った……

よくよく観察すると あれは1人ということに気がついたのだ……




タネを明かせば何の事はない…


アバターの黒狐面と外套を左にずらして 浮かせているだけだった……


しかし ワタシ達は騙(だま)された…

見事な仕事としか言い様がない……


この世界に長く存在(い)るのだが 初めて見たのだ…………



「……まだまだ 新しい発見があるものだな……
さすがは百鬼が集(つど)う
公国5000と うたわれし場所(ところ)……」


「……そうだね
かんたんに出来て効果はバツグンだね……」





ワタシはさっそく真似してみることにした……


白狐面と旅人の外套(緑のマント)を
持っていたので

アバターの位置を調整して左に浮かせてみた……


なかなかうまくいったと思う……


しかし後ろが がらんどうなので もうひと工夫(くふう)必要だろう……


しばらくは このままでいようと思う………
続きを読む

ある冒険者のひとりごと……17 ドレッサーについて

酒場に 衣装棚(ドレッサー) が設置されたと聞き ワタシ達は行ってみることにした………




ここは シュリンガー公国酒場……
扉を開けると 気さくな店主が迎えてくれる


「よぉ おふたりさん…
今日は何にする……」


「こんにちは 店主さん!」

ワタシのパートナーが挨拶する……



「相変わらず元気だねぇ…」


「…あっ……どうも…」


ワタシも続けて挨拶をする…



「そっちは相変わらずだなぁ……」


いつもの会話である……



「でっ 今日は何の用だい?」


「…衣装棚が設置されたと聞いた…見せてもらえるか?」



「あぁ〜あれか?
朝から行列だったんだぜ…」


「…今は少ない様だが…」



「まぁ いつもの事だ
新しいモノが来れば 押し寄せ しばらくすると引いてゆく……
潮の満ち引きみたいなもんだ…」


「それで そのドレッサーは
どこなの?」


「こっから見て入り口の左 ちょっと 行ったところだ

大変だったんだぜ…
いきなり 三国の酒場それぞれにドレッサーを設置(おく)ことになりましたって……
こっちは何がなにやら……」



「して……どう使うのだ?」


「知らん!!……
こっちは場所を提供しただけだからな……
使い方は ドレッサーとやらに書いてあるそうだ」


「つまり…自分達でやれ…と?」



「まぁ そういうこった…
こっちは もめ事には関知しないからな…」



「自己せきにんってことだね」


「……わかった 勝手に使わせてもらう」



「あぁ そうしてくれ…」



ワタシ達はさっそく衣装棚(ドレッサー)に向かった


「へぇ〜 これがドレッサーかぁ…
以外と小さいんだね…」


もっと大きな物と思ったが酒場の角(すみ)に置かれたソレは 見落としてしまいそうになるくらい酒場の風景に馴染み溶け込んでいた……
それでも近づいてみると ワタシの背丈ほどはある……



「…ここに衣装を…掛ければ いいのか?」


扉を開き中を覗いてみた…衣装掛け(ハンガー)がずらりと並んでいる………


「どんどん しまちゃおうよ!」


パートナーは次々とワタシ達の衣装を掛けていく……

公国服 (青) (赤) (緑) (紫)……
連邦服 (赤) (緑) (青)……
共和国服 (赤) (青) (黄) (紫)……

いずれも上下一組ずつしまってゆく……



「……そして“装備→アバター→ドレッサー”から衣装を選べば いいのか……」


「思ったより かんたんだね」


「…鞄に入れて持ち歩かなくても よいのだな これで……」


「便利に なったね♪」


「あぁ…そうだな」


鞄には270種類しかアイテムを持ち歩けない……
武器 防具 アイテムを合わせてだ……

防具が鞄から減れば その他のアイテムを多く仕舞える…
合成素材アイテムの種類は多い……
街から長期間 離れる冒険者にとって 実にありがたい事だ……


ひととおり 衣装をし舞い込むと ワタシ達は
店主のもとに戻った……


「で …どうだった?」


さっそく店主が聞いてきた……


「……あぁ 素晴らしいな」

「すごく便利だと思うよ」



ワタシ達は 感想を述べた…



「そうか そうか 好評みたいだな…」


店主は機嫌がいいようだ…

「じゃあ わたしたちは冒険に戻るから……」


「おぅ また来てくれよな!」


「あぁ……また会おう…」




ワタシ達は 公国酒場を後にした…………
前の記事へ 次の記事へ